ようこそ、ソーシャルスタンドへ

【9/8開催】日本で暮らす外国人女性の本音を聞いてみよう&語り合おう!』~外国人の方々のヘルスケアを実践するngoの視点から~

■外国人女性の本音を聞いてみる

今日の日本では、様々なバックグラウンドを持った多くの外国人の 方々とその家族が暮らしています。しかしながら日本の働く環境・ 子育て環境は、彼女らにとって健康に安心して暮らすためには万全ではありません。言語・労働・医療サポート・子育てなど、それぞれ が抱える想いを直接聞くことができます!

さらに、外国人の方々の医療・保健衛生面からサポートするNPO・NGOから、彼らが今直面している問題についても、豊富な経験 を元にみなさまに深く知っていただけるようなコンテンツを用意し ています。

■全ての人が、健康に・安心して・働く・暮らす、を実現するには ?を語り合う

どんな背景を持っていても、誰もが健康に安心して働き、暮らすこ とができる環境をつくるにはどうすればよいのか?をテーマに語り 合います。といっても堅苦しくなく、フラットに気軽に、 いろんな話をシェアしましょう!

■果実酒100種が飲み放題!おしゃれな店でゆったりと。

イベントの開催場所は、果実酒100種類、時間無制限、飲み比べし放題が特長の人気店SHUGARMARKET渋谷店。

https://shugar.jp/market/shibuya/

この会でも、果実酒が約100種類飲み比べし放題です!
また、イベント終了後も、参加者同士で16時までお酒を飲みながら交流可能です。

果実酒を存分に楽しみつつカジュアルな雰囲気の中で語り合うことで、きっと新たな発見があるはずです!

————————————-
■トークゲスト
————————————-
【シェア=国際保健協力市民の会】
長沼ニーダ (フィリピン シェア医療通訳ボランティア 東京都外国人結核患者治療服薬支援員(通訳)
Upadhyaya Neera (ネパール Female Promoter (女性普及員))
シェアスタッフ 山本裕子 (在日外国人支援事業部担当 保健師、看護師)

【シェア=国際保健協力市民の会】

シェアは、健康で平和な世界を全ての人とのわかちあう(シェア) ために、草の根の立場から行動を起こした医師・看護師・学生等が 中心になり、1983年に結成された国際保健NGO(民間団体) です。すべての人が心身ともに健康に暮らせる社会を目指し、“い のちを守る人を育てる”保健医療支援活動を、カンボジア、東ティ モール、日本で進めています。日本では、日本に住む外国人が安心 して保健医療サービスを受けられるために医療相談も含めた様々な サービスを展開しています。

シェア=国際保健協力市民の会 ホームページ:
https://share.or.jp/share/
https://share.or.jp/health/act /japan/

【ASHA】
Sandeep Shakya氏(特定非営利活動法人ASHA共同設立者・代表理 事)

【ASHA】

ASHAは、すべての人に”Affordable and Sustainable Healthcare
Access”(手の届く、持続可能な医療アクセス)を届けると いうビジョンを実現するため、様々な専門領域を持つメンバーで構 成されたNPOです。診療記録を活かした医療の質の向上、データ に基づく適切な資源配分による医療の効率化に挑戦しています。 日本では、日本に暮らすネパールの方々向けに医療に関する様々な 取り組みを展開しています。

ASHA ホームページ:
http://asha-np.org/ja/

————————————-
■イベント概要
————————————-
日時:2019年9月8日 (日) 12:00~14:00 開場:11:45
※14時終了後、16時までお酒を楽しむことが出来ます。

会場:SHUGARMARKET渋谷店 https://shugar.jp/market/shibuya/
参加費 :3,240円(果実酒など飲み比べし放題、おつまみ付き)

※ソフトドリンクのご用意もございます。食べ物や飲み物の持ち込みも可能です。

定員:30名(要申し込み)
対象:20歳以上の方のみ
主催:シェア=国際保健協力市民の会、ASHA、ソーシャルスタ ンド、リカー・イノベーション株式会社
共催:NGO-労働組合国際協働フォーラムHIV/AIDS等感染症グ ループ

————————————-
■お申込み方法
————————————-
以下のPeatixイベントページよりお申込みお願いします。
https://socialstand79.peatix.com/
※当日精算です。もしくは、タイトルに「9/8イベント参加希望」と記載して、contact@charity-japan.comまでご連絡頂ければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です