以下のイベントは、諸般の事情により上智大学との共催は見送られた為、
6/20のトークイベントは会場および時間が変更となり、6/18~24の写真展示は中止となりました。
写真展は後日開催の際には改めてご案内させていただきます。
共催見送りの経緯詳細は、改めてお伝えできるよう現在準備を進めております。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。
トークイベントの開催概要は以下に変更になっております。
2018年6月20日18:30~20:00
※会場が変更となり、開催時間が30分後にずれております。お間違えないようご注意ください。
会場:天光院 多目的ホール(シュリーホール)
住所:〒105-0011東京都港区芝公園1-3-16 (会場への地図)
事前申し込みは以下からお願いします。
お申込み&問い合わせは以下より
http://www.ngo-jvc.net/jp/event/event2018/06/20180620-palestine.html
【お問い合わせ】
日本国際ボランティアセンター(JVC)
広報担当 仁茂田(にもだ)
TEL:03-3834-2388 MAIL:info@ngo-jvc.net
6月20日の世界難民の日に合わせて、日本国際ボランティアセンターと上智大学が「遠くて近い、パレスチナ」 を開催する。本イベントは、写真展(安田菜津紀・佐藤慧のパレスチナ写真展)とトークイベント(フォトジャーナリスト佐藤慧による取材報告トーク)で構成されています。
パレスチナでは、1948年のアラブ・イスラエル戦争により70年以上にわたり住む土地を追われ、多くの人々が難民となっており、現在でも530万人以上の方が難民になっています。また、パレスチナ西岸地区やガザ地区では現在も占領や封鎖が継続し、人々は困難な生活を送ることを強いられています。
以下は、パレスチナの状況を考えることが出来る記事になります。

安田菜津紀さん・佐藤慧さんが取材の過程で撮影した写真には、家族や友人を愛し、安全に暮らすことを望む現地の方々が映し出されており、普段のニュースでは見えてこないパレスチナを感じることが出来ます。
◎安田菜津紀・佐藤慧のパレスチナ写真展
2018年6月18日 (月)~2018年6月24日 (日)
※開館時間:8:00~21:00
◎フォトジャーナリスト佐藤慧による取材報告トーク
2018年6月20日(水)18:00~20:00 ※要事前申し込み
上智大学 四谷キャンパス2号館
【写真展】1Fロビー
【トークイベント】17F国際会議場
住所:〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
アクセス:四ッ谷駅(JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線)麹町口・赤坂口から徒歩5分
参加費:いずれも無料 ※トークイベントは要事前申し込み
主催 上智大学、日本国際ボランティアセンター(JVC)
協力 studio AFTERMODE
お申込み&問い合わせは以下より
http://www.ngo-jvc.net/jp/event/event2018/06/20180620-palestine.html
【お問い合わせ】
日本国際ボランティアセンター(JVC)
広報担当 仁茂田(にもだ)
TEL:03-3834-2388 MAIL:info@ngo-jvc.net
関連記事は以下からご覧いただけます!




コメントを残す